第1巻 (1992年) 第2巻 (1993年) 第3巻 (1994年) 第4巻 (1995年) 第5巻 (1996年)
第6巻 (1997年) 第7巻 (1998年) 第8巻 (1999年) 第9巻 (2000年) 第10巻 (2001年)
第11巻 (2002年) 第12巻 (2003年) 第13巻 (2004年) 第14巻 (2005年) 第15巻 (2006年)
第16巻 (2007年)

※PDFファイルが2.5MB以上の容量のデータは赤字で(*○MB)と表記されています

第14巻 第1号(2005年3月) 表紙
巻頭
会員の皆様へ 2
原著論文
ダイズ茎基部からの出液を用いた過湿による根系機能低下の評価 馬 啓林・山口武視・中田 昇・中野貴章・田中朋之・中野淳一 3
ミニレビュー
中国河北省における半乾燥地の緑化・農業改善の研究−中国科学院石家荘農業現代化研究所の研究事例から− 阿部 淳・安 萍・荒木英樹・馬 七軍・稲永 忍 9
連載
こんな根どうだ根 −第13回 チャ(その2:細根)− 松尾喜善 15
報告
国際ラッカセイ会議に参加して 田島亮介・塚本葉子 17
情報
第22回根研究集会・2005年度総会のお知らせ 19
「根の研究の最前線5」の発刊とシリーズ頒価改訂のお知らせ 22
カレンダー 24
公示
名簿データ更新のお願い 27

会告 29

↑ (戻る)
第14巻 第2号(2005年6月) 表紙
巻頭
会員の皆様へ 32
公示
2005年度根研究会賞推薦のお願い 33
ミニレビュー
根端内鞘における注目すべき二三の事実(*2.7MB) 鳥山英雄 35
作物の耐乾性に及ぼすケイ酸施用効果 服部太一朗・安 萍・稲永 忍 41
中国内蒙古自治区阿拉善盟における砂漠化防止と緑化の試み 阿部 淳・荒木英樹・安 萍・清水英幸・李 建 民・郭 玉 海・稲永 忍 51
紹介
研究室・研究機関紹介 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 野菜茶業研究所・武豊研究拠点 河崎 靖・中野有加・鈴木克己 59
報告
日本作物学会シンポジウム「生態系別にみた稲作と根系の機能」に参加して 有馬 進 61
情報
第23回根研究集会のお知らせ 62
外生菌根の基礎研究手法実習のご案内 65
ヨーロッパにおける樹木根研究会 Woody Root Processes (COST Action E38) のご紹介 66
カレンダー 67

会告 70

↑ (戻る)
第14巻 第3号(2005年9月) 表紙
巻頭
会員の皆様へ 72
公示
会長選挙 73
2005年度根研究会賞 73
原著論文
セイヨウワサビ毛状根からの不定芽分化におよぼす光シグナルと糖シグナルの関与 真野佳博・湯澤宏恵・渡辺 勝 79
不定芽分化能が抑制されたセイヨウワサビ毛状根の特性 真野佳博・湯澤宏恵・渡辺 勝 85
ミニレビュー
熱帯樹木の根の形態とその生態学的意義 山田俊弘 91
多年生雑草ワルナスビ(Solanum carolinense L.)の根系による栄養繁殖 宮崎 桂 99
紹介
北海道大学 根圏研究グループ 信濃卓郎 105
報告
X VII International Botanical Congress(第17回国際植物学会)に参加して 唐原一郎 106
第22回根研究集会に参加して 臼木一英 108
第22回根研究集会発表要旨 109
Professor Paul-Emile Pilet を偲んで 谷本英一 137
情報
カレンダー 140

会告 142

↑ (戻る)
第14巻 第4号(2005年12月) 表紙
巻頭
会員の皆様へ 146
公示
会長選挙結果について 147
総説
二次通気組織の形成と植物の耐湿性(*3.5MB) 島村 聡・望月俊宏 149
原著論文
水稲品種オオチカラ由来の短根性準同質遺伝子系統IL- srt1の根系形態と地上部地下部関係 趙 仁貴・劉 建・塩津文隆・豊田正範・楠谷彰人・武田 真・一井眞比古 157
紹介
「根圏生態解明のための研究手法の開発」推進会議の開催 村上敏文 165
九州大学生物環境調節センター 江口壽彦・吉田 敏・筑紫二郎 166
報告
第23回根研究集会に参加して 立花詠子 167
第23回根研究集会発表要旨 168
7th International Carbon Dioxide Conference(第7回 国際二酸化炭素会議)に参加して 檀浦正子 205
情報
第24回根研究集会のお知らせ(予告) 206
カレンダー 207
根の研究第14巻総目次 209

会告 211

↑ (戻る)